杉樽で作る醤油

近岡屋醤油おかみさん日記

Primary menu

Skip to primary content
Skip to secondary content
  • ホーム
  • 近岡屋醤油のヤマチ醤油とは

Monthly Archives: 3月 2017

事務所は春満開です

Posted on 2017年3月30日 by 近岡屋醤油おかみ

事務所の片隅に、庭に咲いているサンシュウと椿をかざりました。   お昼過ぎ、ふと気がつくと、その横に小さな可愛い花が並んでいます。 孫たちが、家の周りの草むらからみつけてきたつくしや雑草です。 何と愛らしいこと [続きを読む]

Posted in 醤油屋のおかみ

もろ味を包んだ風呂敷に圧力をかけました

Posted on 2017年3月27日 by 近岡屋醤油おかみ

丸大豆のもろ味も搾り終え、自然垂れも落ち着いたので、 今日初めて圧力をかけました。   慎重に、ゆっくり、ゆっくりの圧力がけです。 どのくらいの生揚げがでてくるでしょうか・・・・・

Posted in 醤油屋のおかみ

今日は記念すべき一日でした

Posted on 2017年3月16日 by 近岡屋醤油おかみ

ヤマチ醤油にとって、今日は記念すべき日になりました。   2年前に初めて仕込んだ念願の丸大豆のもろ味が十分に発酵・熟成され 良いもろ味に仕上がりました。 (もろ味蔵が暗く、もろ味が黒く写っていますが、こんな色で [続きを読む]

Posted in 醤油蔵

『 ドラゴンボール 』 全42巻が誕生日プレゼントです

Posted on 2017年3月8日 by 近岡屋醤油おかみ

今日は関西に住む孫の7歳の誕生日。   先日、その孫に「誕生日に何か欲しいものある?」と尋ねたところ、 返ってきた答えは 「おばあちゃんの家にあるドラゴンボール」というもの。   娘(この孫の母親)が [続きを読む]

Posted in 醤油屋のおかみ

『 世界農業遺産スタディバスツアー in 宝達志水町 』

Posted on 2017年3月4日 by 近岡屋醤油おかみ

『 世界農業遺産スタディバスツアー in 宝達志水町 』 が 実施されました。   我が醤油蔵見学も、このツアーのコースに。   室の中や、もろ味桶、しょうゆ搾り、火入れなど醤油製造の工程を 一通り説 [続きを読む]

Posted in 醤油屋のおかみ

美味しい醤油豚骨ラーメン、如何ですか!

Posted on 2017年3月3日 by 近岡屋醤油おかみ

ヤマチ醤油を使ったラーメンを郵便局から購入できます。 『能登・千里浜 近岡屋醤油使用 豚骨ラーメン』 コク、旨みたっぷりのヤマチ醤油を使った醤油豚骨ラーメンで、 豚骨スープは、こってりでもなくあっさりでもないふつうの味な [続きを読む]

Posted in 醤油屋のおかみ

いつものお醤油、意外な使い方してみませんか

Posted on 2017年3月2日 by 近岡屋醤油おかみ

『蔵人セット』が、本日フェリシモ出版より発売の 「 おいしい料理のさしすせそ 2017年春夏号 ー 今すぐ買える調味料カタログ 」 に掲載されました。 日本全国のこだわり調味料が100点ほど紹介されているカタログです。 [続きを読む]

Posted in 商品紹介

待ちに待った3月です

Posted on 2017年3月1日 by 近岡屋醤油おかみ

今日から3月です。   まだまだ風は冷たいですが、朝から晴天だったので なんとなく心ウキウキの一日でした。 この冬は雪こそ少なかったもののとても寒い日が多く、 待ちに待った3月という感じです。 私にとっては、2 [続きを読む]

Posted in 醤油屋のおかみ

近岡屋醤油

ヤマチ醤油通販サイトバナー
http://www.yamachi-shouyu.co.jp/

近岡屋醤油株式会社が販売している「ヤマチ醤油」は通販サイトでもお買い求めいただけます。

カテゴリー

  • お知らせ
  • お醤油ギフト
  • 商品紹介
  • 醤油屋のおかみ
  • 醤油蔵

最近の投稿

  • 『柚子ポン酢』限定販売のお知らせ
  • 醤油と醤油加工品の価格改定のお願い
  • 商品発送遅延のお知らせとお詫び
  • 能登半島地震後の商品お届けについて
  • 能登半島地震について

月別の過去記事

今月のカレンダー

2017年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ヤマチ醤油は、こんな料理にあうんですよ

炊き込みごはんには… 海鮮丼・づけ丼には… お刺身には… 海鮮バーベキューには…
Copyright © 2025 杉樽で作る醤油. All Rights Reserved.
Powered by: WordPress | Theme: Catch Evolution